2歳半。難しい...。
とっても可愛いくて、ぎゅっと抱きしめたい、沢山ビズしたいんだけど、その反面、もうつねりたくなったり、もう叩きたくなる時(!)が多く、怒ってる時間の方が多かったりする!?
投げない〜。叩かない〜。ゆっくりね〜。やさしくね〜。気をつけてね〜。叫ばない〜。走らない〜。こっち来て〜。こぼさない〜。もう行くよ〜。ジュールのおしゃべりに付き合いながらずーと言い続けてる感じ。

でもそんな中、わけ解らなかった2歳前後の時より、今の方が何でも理解してくれるので、努力すれば報われる様で楽な気もする。時間をかけて説明すれば、最後には「ウン、ごめんなさい」とか「わかった」とか言って沢山ほっぺたにキスしてくれる。でも5分後にはいたずらの繰り返しなんだけどもね。
最近ではオフェリィの成長を一緒に楽しめるようになった。保育園苦戦中のオフェリィに「保育園は楽しいんだよ、クール!」と説明してくれたり、離乳食が食べれたら「ブラボー、オフェリィ!」と褒めてくれたり。うんちしたら、替えのオムツを取ってくれて、「良かったね、オフェリィ」って言ったり。
「親の言う事には従う」はかなりフランス式かもしれないんだけど、本人はもっと遊びたかったり、他の事をしたいわけで、親のリクエストに対し「ノー」と言う答えが返って来る。この時が一番大変。最近では「ママ怒らないで〜」と泣き出したり。ニコニコの時には「ママ嬉しい?」っと頻繁に聞いてきたり。
沢山歩ける様になって、今ではベビーカーに座る事はほとんどない。肩車をねだる事も多いけど、外出時は歩いて、電車に乗って席に座る。みんなをキョロキョロみながら神妙にしている様子は、きちんと出来る様になったなぁとちょっと感動を覚えます。
☆おしゃべりで、主にフランス語を、日本語は片言話します。
★フランス語の方が断然良く理解しますが、日本語の絵本が大好きで、良く真似します。
☆日本語の歌絵本も大好きです。
★おむつは夜寝る時してます。昼間はたまに失敗したり、ちびったりする事があります。
☆おしゃぶりは卒業しました!
★起床時間が少し遅くなったので楽になりました。7時前後。7時半〜8時くらいまで寝る時もあります。
☆動かないで!っていうのは理不尽なんだけど、少しはじっとしていて!と言うくらいずーと動いてます。テレビを見る時のみ静かですが30分くらいでムズムズと動き始めます。そしてそのテレビが壊れたようでつかなくなりました...(SONYなのに壊れるなんてアリ??)
起床:6時〜7時半
朝食:パン、牛乳、チーズ、フルーツ
お昼:11時半〜12時
お昼寝:お昼の後に2時間前後
おやつ:16時、牛乳とお菓子orフルーツ
お風呂:18時にオフェリィと一緒
夕食:お風呂の後18時半
就寝:20時15分〜30分
☆保育園は水曜日以外、9時半〜16時半まで通ってます。
★家での食事のメニューは大人とほとんど一緒。でも食べない料理も多いので、野菜などの単品が多いです。保育園は給食が出ます。
今年の9月から幼稚園です。早いなぁ。3歳に向けて引き続き元気一杯(いや、でももう少し大人しく...)、色々な事を吸収していって欲しいです。
0 件のコメント:
コメントを投稿