ジュール6ヶ月になりました。
日本ではハーフバースデーなんて言うけど、私達はいつもの通り小さなケーキひとつでお祝いをしました。(当の本人は寝てるんですけど。)

1歳までは毎月お誕生日を意識したいなぁ。だって成長がものすごく早くて、その1ヶ月の中身の濃さは大きくなった時の1年に値すると思うから。
この半月はあっという間でした。

1歳までは毎月お誕生日を意識したいなぁ。だって成長がものすごく早くて、その1ヶ月の中身の濃さは大きくなった時の1年に値すると思うから。
この半月はあっという間でした。

初めての生理的微笑。
0−1ヶ月の間のジュールの変化はすごかった。
マルマル太って顔がすごく変わった...
現在の原型ここで確立。
身長 57センチ
体重 5450g
頭囲 39センチ

大分しっかりしてきました。
まだ沢山髪の毛がありました。
身長 58センチ
体重 5760g
頭囲 39.5センチ

3ヶ月
日本に帰国しました。
身長 61センチ
体重 6700g
頭囲 41.5センチ
5ヶ月
顔からジュールのキャラクターがわずかに見受けられます。
身長 67センチ
体重 8060g
頭囲 43.5センチ
生まれて1ヶ月からずっと成長グラフの一番上を添ってます。体重8キロかぁ。どうりで重たいはず。抱っこ紐の移動はキツくて、ゆっくりと小股で前進するのがやっとです。もう抱っこ紐は極力辞めようっと誓った近頃です。
そして最近のジュールの様子は...また次回に。
7 件のコメント:
ジュールちゃん、6か月おめでとうございます!
体重8キロだと、ちょうどルイと同じくらいです~。順調に大きく育ってくれて嬉しいですね。
今までの半年があっという間だったように、これから1歳までの半年もあっという間。でもますます人間っぽくなって、楽しくもなり、大変にもなり。引き続きお互い育児がんばりましょうね。
かわいいね~ぇ
かわいいね~ぇ
たまんないね~ぇ
8キロを抱き続けると腕の筋肉鍛えられそうね。笑。
cc-ristさん
えー。ルイ君と同じくらいぃぃ!!(←1歳1ヶ月ですよね。)
確かにジュールは2ヶ月頃から小児科の先生に‘Petit Sumo’とあだ名を付けられました。
顔も身体もムチムチですよ。
泣いたり笑ったり、一緒に居て楽しくなってきたけど、ルイ君くらいになったらもっともっと楽しいだろうなぁ。
aniking
確かに、ジュールはバーベル化してます。
腕の筋肉バッチリですよ。
当初3−4キロの時、すでに私も主人も腕が痛かったぁ。
ただ、腕はいいんだけど、腰が痛くて、腰が..トホホ...
まだ歩けないし、立てないし、お座りもままならないので、時々気力でもってジュールを抱っこしてます...
かづかー!!!!
げんきー????
子育てにお菓子作りにすごい!
しかも、異国での子育て!両親も近くに
いないし、、、不安だよね
だけど元気そう?で何よりです!
しかし、ジュールくん、かわいいね
さいこーにかわいい。さすがです。
実物見たいなー
帰国予定なし???
あっこ@じゃぽん
あ、ちなみに、なんかユーザー登録の
仕方がわからないので、
これからも匿名でコメントしまーす。
あっこ@じゃぽん@えーせん
↑わかる?よね?
あっこー。
もちろん、すぐわかるよ。
今は育児休暇で、いわゆる‘主婦’してる。結構時間があるのかも。これで仕事してたらまた違う時間の使い方してると思う。
しかし、私は外で仕事してないくせに、旦那が家事に参加しないとブーブー文句言ってるよ。日本と違うし、旦那もフランス人だしね(!)
ちなみに、ジュールの写真、気に入ったものを選んで載せてるので、実際は....(?) がっかりしないでねぇ。
コメントを投稿